今回は、ゼロカーボン企業相談窓口のご案内をします。
以下、香川県ホームページより、概要を引用します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー引用開始ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
香川県では、「2050年までにCO2の排出を実質ゼロにする」ことを目標に掲げ、
令和3年10月に「香川県地球温暖化対策推進計画」を策定し、県民、事業者、
行政などすべての主体が一丸となって、あらゆる分野で地球温暖化対策を進めることとしています。
今般、県内事業者の脱炭素に向けた取組み(省エネ化、再エネの導入等)を促進するために、
香川県からの委託により、公益財団法人香川県環境保全公社内に「ゼロカーボン企業相談窓口」を設置し、
エネルギー管理士等の専門家が、県内事業者の脱炭素化に向けた取組みや課題に対する相談に対応いたします。
脱炭素化に向けた取組みや課題について、何でもお気軽にご相談ください!
【設置日】
令和4年5月27日(金曜日)
【対象者】
県内事業者
【設置場所】
公益財団法人香川県環境保全公社
(高松市亀井町9番地10号 県信ビル5階)
【相談時間】
平日午前9時~午後5時
【申込方法】
お電話
【相談場所】
環境保全公社内、相談者の事業所
【費用】
無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー引用終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくは下記のホームページや資料をご確認の上、ぜひご参加ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/chikyu/saiene/zeroka-bonmadoguchi.html